【H25秋】2次選考・面接を受ける

2014/01/09

JOCV 応募〜合格

t f B! P L
青年海外協力隊の面接を受けてきました。
2次選考について、簡単にまとめてみました。



8:30~8:55まで受付で9時開始。開始時間までに提出書類を集めたり名札作ったりするので、早めに行きましょう。服装については特に指定はありませんが、8割くらいはスーツです。座席は受験番号順。一次合格時に発送されてきた受験番号の下四桁が自分の受験番号になります。ちなみに番号は書類の到着順のようで、業種とかはまったく関係ないようです。(私の両隣りは、体育と日本語教師志望の方でした。私はコンピュータ技術志望。)9時になると、事務局の方がいろいろ説明してくれます。雰囲気は終始穏やかな感じです。

やることは以下のとおり。
・必要書類の提出
・人物面接(15分)
・技術面接(15分)
・出発次隊の確認
・ブレザーの採寸(各自)
・健康診断(問診)※必要な人のみ、受験番号が呼ばれる
・現職参加の相談(希望者のみ)

面接の時間は、基本受験番号順なのですが、住所によって多少前後するみたいです。北海道とか沖縄とか離島とかからも参加されるので、その人たちが優先されるのかな。都内の人は、面接の終わる時間が遅くなるっぽいです。私の場合は、人物面接・技術面接ともに午後からだったので午前中は周りの人とずーっとしゃべってました。

時間は、9:00~18:00となっていましたが、16:00ごろには解散になりました。私の場合は人物面接が17:00ごろからだったので、ガラガラになった待機室でそわそわと待つ。面接から戻ったころには、待機室はすでにもぬけの殻でしたが、残っていた数名で飲みに行くことに。志望動機やこれからについてなど、短時間ではありましたが、いろんなことを話せたのは良かった。本当に、いろんなバックグラウンドや考えを持った人が応募しているんだなぁと実感する2次試験でした。

面接の内容については、後日。

自己紹介

marusunrise
Web系のフリーランス。好きなときに好きなことをできる暮らしをめざしています。今はこども2人の子育てに紛争中。

QooQ