【H25秋】青年海外協力隊に応募する

2013/11/15

JOCV 応募〜合格

t f B! P L
やらずに後悔するくらいなら、やって後悔したほうがいい。

と思い立ち、H25年秋採用に応募。
1次は書類審査のみ。



<必要書類>
1.「応募者調書」
2.「応募用紙」
3.「職種別試験解答用紙」(一部の方は不要)
4.「語学力申告台紙」
5.「健康診断書」

応募書類は説明会でもらえます。
公式ホームページでダウンロードもできます。

各々の書類について簡単に説明。

1.「応募者調書」
履歴書みたいなもの。住所とか家族構成とか学歴とか保有資格とか。顔写真が必要なのですが、サイズが普通の履歴書と違うので注意です。志望する要請を決めるのに時間がかかりました。要請はちゃんと理由をもって決めたほうがいいです。

2.「応募用紙」
志望動機やら短所長所など、自分の思いを熱く語るための書類。これにめっちゃ時間かかるので、早めに取り掛かることをお勧めします。なるべく空白が無いように書くといいらしいです。

3.「職種別試験解答用紙」
職種に応じて職務経歴だったり、小論文だったりを提出する必要がある場合もあります。この書類については説明会では配布していないので、自分でダウンロードする必要があります。ちなみに、コンピュータ技術は、職務経歴書でした。

4.「語学力申告台紙」
TOEICとかの語学試験の結果を記入。証明書のコピーも必要。スコアがない人も、JICAが開催するTOEICのIPテストを受験すれば大丈夫です。

5.「健康診断書」
健康診断は、規定のフォーマットで受診する必要があります。普通の健康診断よりも詳細な検査をするらしく、私の場合はトータルで13000円かかりました。けっこうな出費です。病院によって金額や結果が出るまでにかかる期間が変わるらしいので、要確認。結果に問題があるときは、医者の備考欄にいろいろ書かれるらしいです。BMI値については、30がボーダーだとか。(噂ですが)健康診断が結構厳しい。健康第一。健康診断の詳細についてはこちら。ちなみに私は、健康診断に向けて、一週間ほど揚げ物とアルコール、コンビニスイーツをやめて魚を食べるという食生活でした(笑)

私はネットの書類作成ツールを利用して、1と2を作成しました。文字数カウント機能や一次保存機能もあって便利でしたよ。そんなこんなで何とか必要書類をそろえ、締め切り前日にはポストに投函。

自己紹介

marusunrise
Web系のフリーランス。好きなときに好きなことをできる暮らしをめざしています。今はこども2人の子育てに紛争中。

QooQ