It’s just mini projectじゃねーよ。小さなことの積み重ねが大事だろ?

2015/05/19

JOCV 活動内容

t f B! P L
タイトルの通り、生徒が課題ができていない理由を「It's just mini project.」と言ったので、ちょとキレました。そんなことが理由になると思ってるのかい、君。小さなことができなくて、大きなことなんてできると思うなよ。

細かいことすっ飛ばして、目立つ大きなことしたいって考えるところ、ルワンダ人の気質な気がする。

さて、今は期末試験の時期。今回は、生徒にミニプロジェクトと題して、簡単なログイン機能付きのシステムを作って、プレゼンしてもらうことになりました。




担当はルワンダ人の先生。8時開始と言いながら、30分始まっても開始せず、挙句の果て、急に教室変えたり、他のクラスの生徒も一緒にやるとか言い出す始末。

昨日私、流れとか準備とか確認したよね?昨日と言っていることがかなり違いすぎて、唖然となる。

やっと9時からプレゼン開始。まぁ、予定どおり進むわけもなく。1組10分の予定が、どんどん時間が経ち、いつの間にか1組5分に変更されることに。そんな不公平な。( ゚д゚)

そして、生徒が作ったミニプロジェクトのクオリティにちょっと凹む。アイディアとか面白いのもたまにあったり、惜しいのもあったりするだけに、余計残念。
まぁ、こんなもんかー。私の教え方が悪かったのかもね、ごめんよ。

そして、完成率の低さ。。(TдT)
その割に、やたらと見た目にはこだわった作り。そこに時間かけるなら、ちゃんと完成させようよ。。タイムマネジメントと優先順位の問題か?わからんことあったら聞きに来いて言ったよね私、なぜ来ない。で、冒頭に戻ると。

そして、プレゼン中の生徒の態度にまた凹む。やたらと、うるさい。スピーカーをもっとリスペクトしなさいよ、あなた達。今度から生徒たちにもFeedback書かせよう。

そしてなにより、練習不足感が否めない。これ、一応プレゼンだよね。なぜ、事前に準備しておかないの?先生にも生徒にも言えることなワケですが。
日本人が心配性なのはわかるけど、ここまでぶっつけ本番だと、ちょっとイライラ通りこして呆れるよ、さすがに。しかも途中で、ミーティングやら来客やらで先生消えるし。なぜ、事前にミーティングとか来客とかのこと教えてくれないのさ。(ってかそもそも、なぜそのタイミングで入れるのさ、ミーティング。)
シナリオとかは一切使わないあたり、逆にちょっと感動したけど。

と、勉強になった期末試験なのでした。いろいろ思うようには行かないなー。常識って何なんだろうなー。

来週からは、最終試験だよー。どうなることやら。


自己紹介

marusunrise
Web系のフリーランス。好きなときに好きなことをできる暮らしをめざしています。今はこども2人の子育てに紛争中。

QooQ