6月27日。登山4日目。晴天。
今日は、3rdCaveからKiboHutに向かいます。
高山病に悩まされている今をアピールした一枚。
(左から、吐き気、頭痛、腹痛、息切れ。)
朝から晴天。今日は約5時間の工程ということで、初めてのランチボックス。
ランチボックスは自分で持つのかときいたら、ガイドが持ってくれると言ってくれるので、甘えさせてもらいました。(ちなみにメンズは自分で持てとのこと。)
いままでの最高地点4095m(キナバル山)も超えて、ついに未知の世界へ突入。高山病にビビりつつ、深呼吸しながら、一歩一歩かなりポレポレで進みます。
左手にはマウエンジ、右手にはキリマンジャロ。
目の前には青空、足元には雲海が広がります。太陽が照りつけるものの、さすが4000m超え。風が強く、なかなか寒い。フリースやらダウンやらを着込んで登ることに。
ランチはこんな感じ。
よく、山の上でこの料理作れるよ、と感心するボリューム。カラスに狙われながら完食。
ご飯を食べたらゴールはすぐそこ。ポレポレで進んで、本日のキャンプ地、KiboHutに到着です。
ここは、マラングルートとの合流地点で、小屋があります。がしかし、泊まれるのはマラングルートの人のみで、ロンガイルートの私達はテントに泊まります。
到着後、メンズは高度順応で1時間ほど散歩に出かけたみたいですが、私は体力温存で休憩。
ご飯時には、みんな頭痛や胃のムカつき等高山病らしい症状を訴え始める。さすが4700m超え。普通の人間には厳しい環境であることには違いない。メンバーの高山病の症状が結構しんどそうで心配。(´・ω・`)
夜ごはんはこんな感じ。パスタ。
ご飯後のMTG。ガイドと相談した結果、高山病がつらそうなメンバーは1時間早く出発して、山頂で合流するということに。目標は、みんなで山頂に立つこと。
私は、この時点では、呼吸が辛いなーくらいで、特に頭痛などはなく、至って元気でした。
そう、この時点では。。
<コースタイム>
08:30 3800m 3rdCave スタート
13:00 4720m Kibo Hut 到着
ついに、夜からピークアタック。未知の世界。どうなるのか。
つづく。
今日は、3rdCaveからKiboHutに向かいます。
高山病に悩まされている今をアピールした一枚。
(左から、吐き気、頭痛、腹痛、息切れ。)
朝から晴天。今日は約5時間の工程ということで、初めてのランチボックス。
ランチボックスは自分で持つのかときいたら、ガイドが持ってくれると言ってくれるので、甘えさせてもらいました。(ちなみにメンズは自分で持てとのこと。)
いままでの最高地点4095m(キナバル山)も超えて、ついに未知の世界へ突入。高山病にビビりつつ、深呼吸しながら、一歩一歩かなりポレポレで進みます。
左手にはマウエンジ、右手にはキリマンジャロ。
目の前には青空、足元には雲海が広がります。太陽が照りつけるものの、さすが4000m超え。風が強く、なかなか寒い。フリースやらダウンやらを着込んで登ることに。
ランチはこんな感じ。
よく、山の上でこの料理作れるよ、と感心するボリューム。カラスに狙われながら完食。
ご飯を食べたらゴールはすぐそこ。ポレポレで進んで、本日のキャンプ地、KiboHutに到着です。
ここは、マラングルートとの合流地点で、小屋があります。がしかし、泊まれるのはマラングルートの人のみで、ロンガイルートの私達はテントに泊まります。
到着後、メンズは高度順応で1時間ほど散歩に出かけたみたいですが、私は体力温存で休憩。
ご飯時には、みんな頭痛や胃のムカつき等高山病らしい症状を訴え始める。さすが4700m超え。普通の人間には厳しい環境であることには違いない。メンバーの高山病の症状が結構しんどそうで心配。(´・ω・`)
夜ごはんはこんな感じ。パスタ。
ご飯後のMTG。ガイドと相談した結果、高山病がつらそうなメンバーは1時間早く出発して、山頂で合流するということに。目標は、みんなで山頂に立つこと。
私は、この時点では、呼吸が辛いなーくらいで、特に頭痛などはなく、至って元気でした。
そう、この時点では。。
<コースタイム>
08:30 3800m 3rdCave スタート
13:00 4720m Kibo Hut 到着
ついに、夜からピークアタック。未知の世界。どうなるのか。
つづく。